ニュースの感想日記⑨

世間的にはゴールデンウィークの初日?が始まったみたい。

でも商業施設が閉鎖しているところが多いので、開いている店に人が集中するんじゃなかろうかと思う今日このごろ。

どんな趣味よりも仕事が圧倒的に楽しいと思っている自分としては、もちろんゴールデンウィークも毎日仕事をする。部分的にオンオフは意識的につけることがあるけどね。

いつも思う。ゲームなどに圧倒的な時間を投下していても、増えるのはゲーム内の経験値やお金だけ。

ゲーム実況やゲーム自体を仕事にしているような人は別だけど、多くの人はただただ時間を浪費しているように感じる。

仕事はやったらやっただけ自分の経験値が本当に増えるし、お金も増える。

投下した時間に比例して人生の質が向上していくのに、なんで仕事を趣味にしないんだろう。

結論、熱中できるような仕事に出会えていないことが大きいのだろうけど、熱中できるような仕事との出会いは死ぬまで探し続けるべきと思っている。

趣味以上に熱中できる仕事に出会えるということは、人生の3分の1以上の時間を楽しい時間に変えられるということ。

睡眠時間が人生の3分の1を閉めることを考えると、実質起きている時間の半分を苦痛ややらされ感で過ごすのか、前向きに自分がやりたいことに時間を使えるのかって、とんでもない違いだよ。

前向きに取り組める仕事は遅かれ早かれ結果がついていくるし、それがまた楽しくなるサイクルを作るんだから。

人生の起きている時間の半分以上の時間ってさ、生活のためって言って割り切れる時間じゃないよ。人生を半分捨ててるのと一緒だよ。

と、いつも思っていることをつらつらと語ってみたけど、ここからニュース日記へ行ってみよう。

newspicks.com

SNSに限らず、人に繰り返し使ってもらうサービスを作るためには、下記の3つが大切であるとのこと。

1.引き金・・・行動を起こすきっかけを作る。 例)アプリの通知、

2.行動・・・行動の際に生じる摩擦(障壁や面倒なこと)を圧倒的に削る。 例)ブラウザではなくアプリにする。毎回ログイン画面などが出ないようにする。すぐに目的の画面からスタートする。(Tiktokならいきなり動画がスタートする、Twitterならいきなりツイートが見れる。はてなブログで記事を書く行為などは、一度記事を書くボタンを押さないといけないワンステップがある。)

3.報酬・・・行動したことによって得られる魅力的な報酬を用意する。かつ、断続的かつ迅速に報酬を与える。例)人との繋がり、新しい情報のキャッチアップ、レベルアップ、経験値アップ、ポイントゲット。

newspicks.com

クラウドファンディングのプラットフォーム「Ready for」の創業者のインタビュー記事。創業から2年で一気に50人規模まで増えたところが純粋にすごいなと。

そして、代表の米良さんに病気が発覚して一時的に前線を離れなければ行かなかったとき、自分自身はサービス自体も撤退させなければいけないと思っていたそう。リーダーの自分がいないと、サービスが回らないということですよね。

でも経営陣は、ゆっくり休んで治療に専念してくださいと言ってくれたそう。自分自身はまだまだ自分の分身をつくるフェーズにはいないけれど、3年目の来年には僕がいなくてもビジネスが稼働するし、さらに新しい事業などにも広げていけるような状態を作りたいな。